おひとりちょばあひとり言

今までのいろいろと、日々のいろいろやら書いてます。

去年の自分。

こんばんは。


10連休という方もいらっしゃるでしょうGWも残すところあと1日になりましたね。


自分は連休中は、1日お休みを頂きました。


基本サービス業の方は、本当にご苦労様です。と、言いたいです。
去年の自分のままだったら、おそらく10日間連続で12時間労働をしていたでしょうから。


若い頃から、祭日とか日曜とかと無縁の仕事に就いてきました。
学校も部活で日曜も行ってましたし、それが苦ではありませんでしたね。
反対に休みが続くとやることなくて(家事ばかり)しんどかったです。
これは、いまも一緒ですね(*^▽^*)


なので、解雇されてからの数ヶ月は本当に地獄のような日々でした。
社会人の息子と二人なんて、家事もそんなする事無いし、そこまで家事も極めてないしww


サービス業は、人が休んでいるときに働くのが当たり前。と自分は思っていたのですが、昔の考えでしょうか。
最近の人にはそれは通じないようでした。
バイト採用の時には、大型連休や、盆正月の繁忙期は出勤。という条件だったのに普通に帰省したり、日雇いや割のよい他のバイトを入れたりして本当に人出不足でした。
2週間前には出勤予定表も組み、繁忙期は1ヶ月前からの予定を出していたにも関わらず、
「帰省します」と一週間も10日も休む。
中には、親が帰ってこいという学生もいましたね。
学生によらず、パートさんも子供の学校が休みとか、繁忙期は実家に帰るとかでなかなかしんどかった・・・
その穴埋めは結局自分がする羽目になるんですよね。


なので、オープンラストとか普通でした。


コロナがなくなったわけではないですが、以前のような人出が戻り、飲食含めサービス業は人出不足でどこの店長も大変だろうな・・・としみじみ思いながらTVのニュースを見ました。
ちなみに、息子はカレンダー通りの休みでしたが、一日だけ休日夜勤に出てました。
ほぼ毎日ネット三昧です。


ま、冷蔵庫を買ってもらったので何も言いませんけど😁


今の、基本週休二日は以前に比べると夢のようです。
もちろん給与はかなり減りました。
息子に助けてもらわないと生活出来ないくらいに。
それでも、今の仕事も未熟ながら充実しています。


気持ちの浮き沈みはありますけど、「次」はないのです。


頑張るしかないです。


明日も頑張ります。