おひとりちょばあひとり言

今までのいろいろと、日々のいろいろやら書いてます。

いらない「それ」

おはようございます。




時間があると、ぐだぐだと考え込んでしまう小心者自分ですが、
以前の仕事をしている時もいろいろ考えたりしたもんです。


以前では、パートとして仕事を長くしていたからそのまま店長登用されました。
他に社員は誰もいず、年齢的にも経験的にも「とりあえず」できるでしょ。
の感じだったと思います。会社は。
自分も「今の仕事の延長」という説明だったのと、給与が固定されると言うことで受けました。(パートの時点で社員はいなくてほぼ同じ仕事をしてました)


「契約社員」になると当然ですが、求められることは社員並みなんですね。
PL管理や、従業員の教育、シフト調整で現場入りは当たり前。
他の店舗へのヘルプも調整して行きました。


社員としての教育もなく、パートの意識のまま望んだ店舗管理は線引きが難しかった・・・


もともと業界的に人手不足だった飲食業。
地域的な事もありいつも人手不足。
社員という肩書きは自分一人。
ましてや、客数の予測なんてほぼ「カン」です。それに併せての人と物の準備。
なにかあったときのイレギュラーも予測して。


これらを一人ですべて管理して、そして数字も求められる。


いやいや・・・


すみません。
どうすればいいのか解らないんです。


コロナで影響が出だすのに地方では少し時間差がありました。
それでも、少しずつ下がっていく数字。


「なぜ?」
と問われ、コロナ以外の原因がある?


「もしかして自分のせい?」
このスイッチが入ると不安爆発。


一度、手痛いクレーマーに遭遇して数年悩んでいました。
正当な受け答えをしたつもりでしたが、その人には人格否定をされてしまいました。
気にしない方だと思いますが、以外と刺さります。


このこともあり、自分が気づかないうちに何かしでかしていたのかも。
とか、
気づかないうちにしでかしていることってなに?
とか、
自分が長所と思っている事が実は短所なのでは?
とかなると


「自分が悪い」
となってしまう。



この前の面接で


「早口ですね」


と言われて「あっ」と思いました。


以前の仕事では必要だったスキルだけど、ここでは必要ない。
ここでは俊敏な動きも、大きな声も必要ない。
でも、早口や俊敏な動きって感覚的な物あるからそう修正できないかも。
だいたい、普通の早さのしゃべりってどのくらいなの?
これで、お客様に不快な思いさせるかも。
だって「そう」言われたのなら、


「違うんだよね」


てことなんじゃない?
聞かれた事に対してアピールしすぎて少し退かれたのかも知れない。
それに、若ければ時間をかけて修正やその場に慣れて行けるかもしれないけど、もう後がない。
そこを見越せば、雇う側も考えるよね。
少しでも若い方が教育も指導もしやすい。
一度付いた癖や習性はなかなか直らない。


でも、以前の仕事では必要だったから。
ワンオペするなら必要だったし、気がつけばこのスキル付いてた。


でも「それ」がいらない所もあるよね。


うん。



まだ、面接の結果は来てないけど・・・・



次を探そう。